黒体放射強度とウィーンの変位則

- 実線: 500, 1000, 2000, 3000, 5000, 5800 K の時の黒体放射強度
 - 丸点: 各温度におけるピーク波長
 - 破線: ウィーンの変位則
 
data
- 黒体放射強度とウィーンの変移則(png)
 - 黒体放射強度とウィーンの変移則(pdf)
 - 黒体放射強度のデータ(netCDF)
- 500 K から 5800 K までの黒体放射強度 [W/m um] と波長 [um] を格納
 
 - 各温度毎のピーク波長のデータ(netCDF)
- 各温度ごとの黒体放射のピーク波長とその時のエネルギーの値を格納
 
 
source code
- 計算と描画
- ソースコード
- 上記ソースコードをコンパイルするためには, GNU Octave が必要です( Ver 4.2 以上推奨).
 - ターミナル上で source BlackBodyRadiation.m でカレントディレクトリに BlackbodyEmissivePowerSpectrum.png が作成されます.
 
 
 - ソースコード