中島です。
# すぐにコメントが出て来ないので、ちょっとだけ。
ごとけん> そこで質問ですが、多次元配列に必要な操作には他にどのようなの
ごとけん> を挙げられますか??
例の、渦度・発散の計算をするためには、最低限、隣接要素との差をとる演算が
必要になりますが、こういうのは簡単に実装可能でしょうか?
--
中島健介@九州大学 大学院理学研究科 地球惑星科学専攻
流体圏科学大講座 地球流体力学
〒812-8581 福岡市 東区 箱崎 6-10-1
ken-suke@xxxxxx
Tel : 092-642-2682 fax : 092-642-2685