神戸大学集中講義「地球及び惑星大気科学特論I」 題名 惑星気候学 -- 簡単理論から大気大循環モデルまで -- 講師 北海道大学理学研究院 石渡正樹 日程 7月1日 13:20〜 7月3日 お昼頃まで 場所 自然科学総合研究棟 3 号館 506 奥セミナー室 地球型惑星の気候の多様性について理解する. 特に, 惑星表層における液体の水の存在条件に注目し 暴走温室状態および全球凍結状態に関する議論をおこなう. 基礎的な方程式の解説, 数値計算結果の紹介, 簡単な 計算を問題を取り混ぜて授業をおこなう. 授業で取り扱う予定の題材は以下の通り. (1) 放射対流平衡 (2) 暴走温室状態 (3) アイスアルベドフィードバック (4) 全球凍結状態