自分で作った 3D モデル. 3D プリンタで出力してみたりもしている. 
	
    上記のクラーク像のミニチュアは北海道大学総合博物館内の
    ミュージアムショップ「ぽらす」で販売中!
    羊ヶ丘展望台にある有名な「指を指してるクラーク像」ではなく, 北大構内に昔からあるクラーク像のミニチュアが手に入るのはここだけ. 
	
	
	一覧
	
	中学生のときに RailSim という
	三次元箱庭鉄道シミュレータに出会い, 設置できる 3D オブジェクトを自作できることを知り, 
	3D モデリングを始める. 
    
	アヒルの 3D モデルを Metasequoia を使って作ってみた時の動画. 
    
	3D プリンタによる出力の様子. 
    
チャンネル登録してもらうとよろこびます▼.