| << dcmodel-thum.rb サンプル >> 
実験設定などをこの部分に書き込むがよい ?   
 実験設定の記述はやっぱりテーブル ? 
 [HOME] | |||||||||
|  | コメントのテスト. ちょっとした実験設定やソースやデータのリンクはここに書けるかもしれない. dcmodel ホームへのリンク |  | |||||||
|   eqwave-bunsan コメントはこのように表示される. |   eqwave_kelvin 赤道ケルビン波 |   eqwave_rossby1 n=1 ロスビー波 | |||||||
|  | テスト |  | |||||||
|   NOAA_olr-interp_20010401 OLR 観測 |   NOAA_olr-interp_20010401_100_yoko | ||||||||
| ここにコメントを書くと, この様に表示される. 困ったことにコメント行ではコロンが使えない. コロンでファイル名とコメントをスプリットしているから. 誰か直して…. |   T159L48_non_control_tr_tppn |   T159L48_non_control_tr_tppn_sym_spct | |||||||
| Last update: Wed Apr 06 23:22:01 JST 2005 Copyright © dcmodel 2005 (YAMADA Yukiko) | |||||||||