[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[dennou-ruby:001700] XML data representation?
- To: dennou-ruby@xxxxxxxxxxx
- Subject: [dennou-ruby:001700] XML data representation?
- From: ashino@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
- Date: Tue, 10 Feb 2004 18:08:49 +0900
- Sender: ashino@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
芦野です。
全然 Ruby ネタじゃないんですが・髟阡産廼瓩海谿奮阿療吐��関係 ML はう瘢雹ちに来て
ないよう瘢雹な気がするので(ウ髟阡札疋譽垢��錣辰謄侫Дぅ襪靴討缶堆任�韻燭�癲�)
再来週・髟阡参��に付けたよう瘢雹な JAXA (相模原)でのシンポジウ瘢雹ムでお話しすること
になったんですが・髟阡産廼瓩蓮���地球流体デ・踉札燭� XMLで書いてみるという瘢雹ネタは
う髟阡擦泙衫�圓辰討覆い任靴腓�逅擦��發靴���ったらご��匆陲気擦督困④燭い隼廚い�
すんで教えてください。
芦野 俊宏 東洋大学 国際地域学科
Toshihiro Ashino TOYO Univ. Regional Development Studies
ashino@xxxxxxx http://www.interwall.org/~ashino/
Date: Mon, 09 Feb 2004 17:53:24 +0900 (JST)
Message-Id: <20040209.175324.26958980.tamura.takayuki@xxxxxxx>
Subject: Re: PLAIN sympo 03 #3
From: Takayuki TAMURA <tamura.takayuki@xxxxxxx>
In-Reply-To: <20040209.144546.48534169.tamura.takayuki@xxxxxxx>
References: <20040206.121951.71103156.tamura.takayuki@xxxxxxx>
<20040209.144546.48534169.tamura.takayuki@xxxxxxx>
X-Mailer: Mew version 3.3 on Emacs 21.2 / Mule 5.0 (SAKAKI)
Mime-Version: 1.0
Content-Type: Text/Plain; charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit
JAXA/ISAS PLAIN シンポジウ瘢雹ム 講演��圓粒�諭���
案内 # 3
プログラム案です。
よろしくお願いします。
+-----------------------------------------------------------+
+ 田側踉士換� @ PLAIN center @ ISAS/JAXA TEL/FAX: 042-759-8353 +
+-----------------------------------------------------------+
プログラム(予定)
* は特別講演:40-45min。それ以外は 20-25 min (TBD)
午前
挨殺髟阡�
長瀬 文����
* Information Technology Based Laboratory - ITBL
福田 正大 (JAXA)
衛星管制��霾鵐轡好謄�
��緻� 国��� (JAXA/宇宙利用推進本部)
宇宙環境デ・踉札織戞��ス(SEES)
TBD JAXA/総合技術研瘢雹究本部
TRMM 衛星デ・踉札織戞��ス
清水���� (JAXA/EORC)
科学衛星 工学デ・踉札織戞��ス (EDISON)
橋本 正之 ・髟阡史榲� 秀之・髟阡珊睫� 陸踉殺踉撮 (JAXA/ISAS)
大量デ・踉札燭里燭瓩離好肇譟��ジシステムウ髟阡察��キテクチャ
武 理一郎 [(株) 富士通研瘢雹究所]
午後
科学技術��霾鵑犯��構造 (sem-structured) デ・踉札織戞��ス
芦野 俊宏 (東洋大学)
* 大陽系科学の分散デ・踉札織戞��スと可視化システム - STARS+VEMS (TBD)
側踉仕� 健史(愛瘢雹媛大学)・髟阡史明鄒蕾� (KGT)
大陽物理デ・踉札織戞��ス-SODA (TBD)
王踉斯� 圭美(国立天文台 野辺山太陽電波観測所)・髟阡殺苳殺苳産蠏丹� (JAXA)
宇宙科学デ・踉札織戞��スのシステム開発の方向性
中本 窪踉伺� (株) セック
* 天文デ・踉札織戞��スの櫓髟阡桟箸肇凜 ��チャル天文台(JVO)
大石 雅��� (国立天文台 天文学デ・踉札寝鮴老彁札札鵐拭��)
JAXA/MAXI プロジェクト デ・踉札織戞��ス (TBD)
根来 均 (日本大学)
宇宙科学デ・踉札織戞��スの利用による大学教育
宇野 伸一郎(日本福士大学)
宇宙科学衛星デ・踉札織戞��ス DARTS
田側踉� 隆幸 (JAXA/ISAS)