TOC PREV NEXT INDEX

Put your logo here!


4.2 既知の名前のNetCDFファイルを読む


ここではNetCDFファイルの名前ばかりでなく、それに含まれている次元・変数・属性の名前も既知である場合を取り上げます。(そうでない場合には「問い合わせ」呼び出しをする必要があります。)NetCDFファイルの中の変数のデータを読むためのごく一般的なCでの呼び出しの順序は:

nc_open /* 既存のNetCDFファイルをオープンする */

nc_inq_dimid /* 次元IDを取得 */

nc_inq_varid /* 変数IDを取得 */

nc_get_att /* 属性値を取得 */

nc_get_var /* 変数の値を取得 */

nc_close /* NetCDFファイルをクローズする */

まず、ファイルの名前を与えることにより、最初のコールがNetCDFファイルをオープンします。そして、その後、オープンされたファイルを参照するために必要なNetCDF IDを返します。

次に、nc_inq_dimidへのコールでアクセスする次元ごとに次元名に由来した次元IDが割り振られます。同様にして、必要な変数IDも変数名に由来する名前がnc_inq_varidへのコールで決定されます。一旦、変数IDを手に入れれば、NetCDF ID、変数ID、そして必要な属性名を使うことで、nc_get_attファミリーのなかのメンバーに対する入力として、変数の属性値も読み取れます(通常、それぞれの属性に対してnc_get_att_textもしくは、nc_get_att_double)。変数データの値はNetCDFファイルから、直接アクセスすることができます。単一の値の場合には、nc_get_var1ファミリーのメンバーへのコールのよって、そして変数全体の場合にはnc_get_varファミリーへ、または配列・部分サンプル・マップされたアクセスの場合にはnc_get_vara, nc_get_vars, もしくはnc_get_varmファミリーへのコールを使います。

最後に、NetCDFファイルはnc_closeによってクローズされます。読み取るだけのためにファイルを開いた場合にはクローズする必要はありません。



Quadralay Corporation
http://www.webworks.com
Voice: (512) 719-3399
Fax: (512) 719-3606
sales@webworks.com
TOC PREV NEXT INDEX