「2004年度 Excel 試験結果/経済法学科Cクラス」 (更新日時 2004/12/08/06:11)

 

 

 

★ 各設問の配点 ★
問題番号 配点 補足
問題01 2点 (1)1点,(2)1点
問題02 3点
問題03 5点
問題04 5点 間違いのある項目につき各1点減点
問題05 5点 間違いのある項目につき各1点減点
問題06 5点
問題07 25点ワークシート関数(各4点),人口(5点),割合(各4点)
問題08(1)15点グラフ5点,グラフエリ ア各2点×5(グラフタイトル,項目軸タイトル,数値軸タイトル,凡例,項目軸の各項目全表示)
問題08(2)15点グラフ5点,グラフエリア各2点×5(グラフタイトル,項目軸タイトル,数値軸タイトル,凡例,項目軸の各項目全表示)
問題09 10点完答のみ加点
問題10 10点(2),(7),(8),(9),(10)の手順ごとに各2点

再提出は一度だけ可能とします. 再提出後の得点の扱いは以下の例の様にします.


1回目の点数2回目の点数最終点数
(例1)50点90点(50+90)÷2=70点
(例2)90点100点(90+100)÷2=95点
(例3)(受験しなかった場合)80点(0+80)÷2=40点
(例4)95点(提出しない場合)95点のまま

80点以下の人は再提出を強く勧めます!(未受験者は必須)また, 80点以上の人であっても, Excel の基礎をしっかりマスターしたいと いう意欲のある人は是非再提出して下さい.

再提出は,以下の事項に留意して電子メールで行って下さい:

  1. 再提出は, 最終講義の日まで可能とします
  2. 宛先: taniro@hokusei.ac.jp
  3. 表題: Excel テスト再提出
  4. 試験の Excel ファイルをメールに添付
  5. その他, これまで同様, メールの作法には十分注意する(作法が悪い場合は受け付けない)
  6. 再提出の取り組みは自力で行うこと(この意味を十分理解して下さい. 友達と一緒に教え合いながらするのは OK です)

※ 新しいファイルで試験を最初からやり直したい人(ただし, 問題7, 問題9, 問題10の元のデータベースが壊れてしまった人のみ)は, メールにその旨を書いて私まで送って下さい. 折り返し, 試験の Excel ファイルを添付して送ります. 私からのメールを受け取ったら, 添付されている Excel ファイルを各自 S ドライブにコピーし, ファイル名を「test-学籍番号.xls」と変えてから, 再挑戦してみてください.