講演について
スライド一覧
  1. タイトル
  2. シラバス
  3. 内容
  4. 大気は面白い
  5. 各惑星の大気
  6. 表層環境の違い
  7. 太陽系
  8. 密度の比較
  9. 内部構造
  10. 地球
  11. 金星
  12. 物質の呼称の整理
  13. 太陽系の形成1    
  14. 太陽系の形成2
  15. 組成の必然性
  16. 整理:惑星のタイプの違い
  17. 大気構造論の基礎
  18. 大気のつくりの理解の基礎
  19. 大気のつくり       
  20. スケールハイト 1
  21. スケールハイト2
  22. 温度の決まり方
  23. 有効放射温度
  24. 大気の温室効果
  25. (放射等のグラフ)
  26. 水の分子構造
  27. 整理:大気構造
  28. 大気進化の要因
  29. 変化する加熱過程
  30. 暗い太陽のパラドックス
  31. 地球史
  32. 海の歴史の手がかり
  33. 海は40億年前には存在
  34. 過去の地球大気組成
  35. 大気CO2の自動調機能
  36. 雪球地球
  37. 暴走凍結
  38. 多重平衡解
  39. 雪球地球からの脱出
  40. 集積加熱
  41. 地球を熱したらどうなるか
  42. 暴走温室効果論の起こり    
  43. マグマの海と水蒸気大気、海の質量には意味がある
  44. 金星が熱いのは当たり前?
  45. 暴走の果て
  46. 木星型惑星のガス捕獲
  47. 臨界前の大気
  48. 臨界の発生
  49. 臨界コア質量
  50. 整理:過熱過程の変化による大気進化
  51. 問題の展開
  52. 問題の所在地
  53. 別の角度から
  54. 太陽系の常識を疑ってみる
講演を聞くには
講演を聞くためには RealPlayer ver.9 が必要です. RealNetworks 社からダウンロードできます(無料版有り)