[地球流体電脳倶楽部] [dcpam]

T21L16 擾乱あり

実験設定

この実験では, 大赤斑を模した擾乱を初期値として与えた場合の大気の時間発展を計算している.

実験設定は以下のリンクを参照のこと.

namelist

prepare_data

実験結果

Temp_pre.png
sig=0.15面での温度の初期値

U_pre.png
sig=0.15面での東向き風の強さ

V_pre.png
sig=0.15面での北向き風の初期値

Vor_pre.png
sig=0.15面での渦度の初期値

Temp.png
300日時点でのsig=0.15面での温度

U.png
300日時点でのsig=0.15面での東向き風の強さ

V.png
300日時点でのsig=0.15面での北向き風の強さ

Vor.png
300日時点でのsig=0.15面での渦度

V_time.png
250-300日におけるsig=0.15面での北向き風の時間発展

     

参考資料


This page is generated by thum-src/dcmodel-thum-make.rb and thum-src/exp.txt (2014/10/29 03:30:26 kawahara)
dcmodel-thum.rb [Script | Doc | Sample] is provided by dcmodel project in GFD Dennou Club
Copyright © GFD Dennou Club 2014